添付チャートは、ドル円の1時間足スーパーボリンジャーです。
2つの四角枠内をご覧ください。
四角枠Aと四角枠Bについての判断は以下の通りです。
<四角枠A>
本格上昇トレンド局面
1)遅行スパンが陽転していること、
2)終値が+1σラインの上方を推移していること、
3)バンド幅が拡大傾向となっていること、
4)初動にて、終値が+2σラインを上回ったこと
等々です。
その後、終値が+1σラインを下回って以降の動きが四角枠Bです。
<四角枠B>
調整の反落局面、ないしは、緩やかな上昇トレンド局面
調整の反落局面の判断根拠は、
1)遅行スパンが陽転していること、
2)終値が+1σラインを下回ったこと、
緩やかな上昇トレンド局面の判断根拠は、
1)遅行スパンが陽転していること、
2)終値がセンターラインの上方を推移していること、
尚、調整の反落局面と緩やかな上昇トレンド局面は、互いを含んで入ることから、相場のトレンド性の判断に迷う場面が増えます。
そもそも、終値が+1σラインを下回って引ける時点で、この迷う場面に入ったとも言えるわけです。
そして、この場面の特徴として、相場が乱高下しやすいという点です。
心して対処しないと「やられやすい(失敗しやすい)」場面と言えます。
一つ言えることは、迷う場合は、より大きな時間軸チャートをチェックすることで、全体観として、どちら方向にバイアスがかかっているかを読み取ることです。
今回の場合、日足にて反転上昇の兆し(前日の高値を上回ったこと)が現れたことや、4時間足にて調整の反騰局面に入ったことから、上昇バイアスがかかりやすい相場の地合いにあると読み取れます。
★★より詳しい解説等は、
「マーフィーの実践トレードコーチング」
を参考にされてください。
★★添付チャート内のスパンモデルは、スパンオートシグナルで表示したものです。スパンオートシグナルのご紹介、および、ご購入用ページはこちらです。http://www.xfine.info/sauto/
★★マーフィー流FX
「実践トレードコーチング専用」ライン@のご紹介です。
こちらより無料登録できます。https://www.span-model.com/line/
エフピーネット株式会社は、関東財務局に投資助言・代理業として登録されている投資・トレードのアドバイスとスクールの会社です。
関東財務局長(金商)第1898号
一般社団法人日本投資顧問業協会会員番号 第012-02773号